■バックナンバー |
20170817 | |
発行日時:2017年8月17日 | マガジンNo.01867 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邉康弘『繁盛プロジェクト通信』飲食店ブランディングのすすめ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メルマガ発行:繁盛店コンサルタント 渡邉康弘 みなさん、こんにちは 『繁盛プロジェクト通信』渡邉康弘です。 お盆の夏季休暇はいかがでしたでしょうか。 太陽光発電にも携わっているので特に気になるのですが、ここ数年8月の陽気 と言ったらお盆を境に日陰続きで、今年も御多分に洩れず雨続きのようです。 ■ 秋に向けて新規獲得 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 今日は「秋に向けて新規獲得」というテーマでお贈りします。 秋に向けて、新規のお客様の獲得に向けた販売促進は行っていますか。 地元の情報誌やクーポンマガジン、お店の魅力を伝える宣伝広告は手軽でお店 にとっても魅力的な販促手法と言えます。 でも、良く考えてみて下さい。 お店の広告を掲載した際、その媒体を見てすぐに自身のお店の広告を見付ける ことが出来ますか? 何が何でも対象者の目に留まるようにプロモーションを打つためには、多額の 予算を組んで大々的に行わなければ思うように効果は上がらず、費用対効果の 検証と言うほどの結果も残せないでしょう。 何故だと思いますか? それは道具を間違って使っているからです。 広告媒体は、お客様を射止めるための直接の道具ではなく、その手法の効果を 加速させてくれるアイテムでしかありません。 本来のお客様を射止める道具を使わずに、その道具の効果を加速させてくれる アイテムだけしか使わなければ、思うような効果が上がらないのは当然です。 自身のお店の広告ですら、見付けるのに時間が掛かった媒体。 もっと見付けやすいように、馴染みのお客様には出来る限り見て貰えるように 広告の掲載を伝えたら、その加速装置は何かと組み合わさり加速効果を上げる かもしれませんね。 あなたの中で何かのヒントになったら、是非実践してみて下さい。 最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。 もしあなたの面白い取り組みなどありましたら、お寄せ下さい。 ━━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 米朝の軍事衝突がにわかに現実味を帯びる中、本当に戦争が起こらないように 水面下での交渉も活発に行われているようです。 評論家が解説するように、表に出るような交渉は水面下とは言わないので実際 にはもっと互いが矛を収められるような取引があるのでしょう。 ただ、今回の米朝の緊張状態を踏まえて、平和的な解決は友好的な話し合いと いう妄想だけでは、本当に国を護る事が出来ないことが良く分かりました。 この先、米朝がどのような道を選択するのか一寸先は分かりませんが、軍事的 衝突が起きないことだけが平和なのではなく、これから先もその脅威を封じる ことが出来るかが周辺地域の平和に繋がると思います。 良き平和への道へ。 Facebook http://www.facebook.com/impress.nabe Twitter http://twitter.com/impress_nabe このメールマガジンは「繁盛プロジェクト通信」にご登録頂いた方、 無料レポートをダウンロード頂いた方、協賛メルマガに代理登録をさせて 頂いた方に配信しております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邉康弘『繁盛プロジェクト通信』飲食店ブランディングのすすめ ------------------------------------------------------------------------ ■ 発行人:株式会社インプレス http://c-impress.jp/ 代表取締役 渡邉康弘 〒305-0051 茨城県つくば市二の宮1-2-2 TEL 029-859-1256 mail-magazine@c-impress.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・無断転載を禁止致します。 ・本文中にて紹介する商品・サービスのトラブルについて、当社は 一切の責任を負いかねます。自身の責任においてご判断下さい ------------------------------------------------------------------------ |