ログイン | トップ

 株式評論家「清瀬正」の風の行方  マガジンID:06044
2万に読まれている株式情報マガジン 株式評論家「清瀬正」の風の行方 相場が透けて見える!? 今週の注目銘柄が分かる! 嵐のごとく風が吹き荒れる株式市場の風向きを 株式評論家「清瀬正」は、なぜ読み切ることができるのか?

最終発行日:2013年7月4日 総発行回数:49回
登録日:2012年4月23日 読者数:14
発行周期:週刊 登録料:無料
バックナンバー:全て公開 発行者のホームページ

 個人情報の取扱いについてをご確認の上、メールアドレスを入力して購読してください。
  
  

バックナンバー

 「アベノミクス、日本に希望の光をもたらすか?!」
  発行日時:2013年3月26日 マガジンNo.06044
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
2万人に読まれている株式情報メールマガジン

株式評論家「清瀬正」の風の行方 無料版

[2013年3月26日配信]
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


■ 広 告 欄 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ■ 限定12名 緊急急募!! ■
───────────────────────────────────

      今日から27日後に、最大で800万円が手に入る!?
    
    【超限定】ハイクオリティな投資理論の特別モニター募集
    
     実践モニター募集開始 http://bklgnr.com/?r=acti01

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

【 Facebook版『風の行方』 】

無料で体験できる、株式投資のバーチャルトレードもご紹介しています。

さらに、過去に配信した『風の行方バックナンバーも公開中。

PC版→ http://on.fb.me/JmQKd9

スマホ版→ http://bit.ly/JNeOrH

今後、様々なコンテンツを充実させ、皆様の株式投資のお役に立てるよう、
より良質で価値ある情報を提供させて頂きます。

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■


今日も「風の行方」無料版をお読みいただき、誠にありがとうございます。
この場をお借りしまして、厚く御礼申しあげます。

おはようございます。
清瀬正です。

さて、ニューヨークを本拠とする世界最大の資産運用会社ブラックロック。
昨年9月末現在の運用資産残高は日本円で約286兆円にも達しています。

このブラックロックのCEO兼会長を務めるローレンス・フィンク氏。
先週、フィンク氏の日本に関するポジティブコメントが外電で伝えられました。

香港で開催されたクレディ・スイスの投資会合で、こう述べたのです。

「アベノミクスで日本の状況は変わった。
 正しい方向に向かっている可能性がある。
 日本が長い時を経て初めて自ら再生できる状況なのかもしれない」

アベノミクスが期待感で終わってしまわないよう、
成長戦略の早期の具体化と実行が待ち望まれるところです。

では、今週の「風の行方」を見ていきましょう。


_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・過去の注目銘柄の実績紹介
・先週の相場サマリー…………… 「1万2600円台乗せも週末に反落」
・今週の相場の見通し…………… 「基調に変化なく、上値を試す展開」
 ・今週の注目銘柄
 ・編集後記


■ 過去の注目銘柄の実績紹介 ━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

先週ご紹介しました銘柄がさっそく上昇いたしました!

◆ヤマハ発動機
2013年 3月18日 1285円 ⇒ 2013年 3月19日 1365円

◆オリックス
2013年 3月18日 11560円 ⇒ 2013年 3月21日 12260円

◆ケーヒン
2013年 3月18日 1355円 ⇒ 2013年 3月21日 1410円

◆アルインコ
2013年 3月18日 902円 ⇒ 2013年 3月21日 929円


■ 先週の株式相場サマリー ━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

「1万2600円台乗せも週末に反落」

先週は短期的な過熱感から利益確定売りが出やすくなっていたことに加え、
ユーロ圏のキプロス支援をめぐる警戒感も台頭して乱高下。

週初に340円安と今年最大の下げ幅を記録したあと切り返し、
21日(木)には4年半ぶりに1万2600円台に乗せて昨年来高値を更新。

ただ、週末にはキプロス問題から再び大幅安。
結局、日経平均の終値は1万2338円53銭でした。

週間では222円(1.8%)安で、6週ぶりの下落。
週足は上ヒゲが長いながらも3週連続の陽線を引きました。

連日高値を追っていた日経ジャスダック平均も週末は7日ぶりに反落。

主力の輸出関連は外為市場での円の動きにスライドする展開。
その中、電鉄、百貨店、ノンバンクなど内需関連の一角がしっかり。

NY株式は金融緩和の継続見通しが下値を支える一方、
キプロス問題が波乱要因になって売り買い交錯。

NYダウは週間で2ドル安と、ほぼ横ばいの動きでした。


■ 今週の相場見通し ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

「基調に変化なく、上値を試す展開」

週明けの市場はキプロス支援に対するユーロ圏の基本合意を好感、
外為市場での円安基調も加わって大幅反発でスタート。

日経平均は1万2500円台を回復してきました。

日本株高、円安を支える基本的条件に今週も変化はなく、
キプロス問題の懸念後退から上値を試す展開が予想されます。

今週は26日が権利付き最終日、27日が3月末配当権利落ち日。
82円程度の配当落ち分を当日で埋め切れば1万3000円も視野に。

材料的には日銀の黒田新体制が始動。
来週3~4日に開かれる金融政策決定会合での積極緩和策が期待されます。

チャートでは短期的な過熱感がまだ残るものの、
25日線とのカイ離率は先週末で4.0%(先々週末7.5%)まで縮小してきました。

需給面では18週連続買い越しの海外投資家の買いが今週も期待できそうです。
週明けの外資系証券会社6社の寄り付き前注文も1610万株超の大幅買い越し。

物色対象は業績をベースにした広範囲での循環物色が予想されます。
相対的に割安感、出遅れ感のあるテーマ株、材料株に注目です。


■ 今週の注目銘柄 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………  



こちらは有料版コンテンツとなります。

宜しければ下記より有料版をご購読下さい。※15日間無料


→ http://kiyosetadashi.com/process.html



■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

中国の上海株式市場は先週4日続伸。
週明けも続伸でスタートしました。

注目されるのは経済協力開発機構(OECD)が22日に発表した調査報告書。

中国経済を綿密に調査したもので、
中国は13年に8.5%成長し、14年にはさらに成長が加速するとしています。

特に投資支出に対する見方が楽観的で、
「インフラセクターでは巨大な需要がある」と指摘しています。

中国政府の13年の成長率目標は7.5%。
OECDの見方が正しければ中国関連は黙って買いとなります。

それではまた、来週。


■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

【配信スケジュールについて】

当メールマガジンは、毎週火曜日の午前10時までに配信いたしております。

しかし、株式投資では思いがけない動きが生じることがございますので、
その場合は、号外の形で緊急メールを配信いたします。

号外版は、もちろん無料ですので、ご安心ください。

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

【清瀬正からあなたへのお願い】

私、清瀬正からあなたへのお願いがございます。
当メールマガジンは、私が精魂を込めて執筆いたしております。

秘匿すべき内容もございますので、外部に漏らさないよう
ご注意をお願いいたします。(※有料版の場合)

このメールマガジンは、あなたご自身だけでお読みください。
何卒ご理解の程、お願い申し上げます。

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

【無料版について】

メールマガジン内には「風の行方」の内容以外に広告枠を設けております。

広告に掲載されるサービス利用はご自信の判断と責任でご利用頂けますよう
お願い致します。

当社では一切の責任を負えませんので予めご了承ください。


【有料版について】

有料版もご用意しております。
有料版の月額購読料は、1050円(税込)です。

無料版をじっくりお読みをしていただいた上で、
もしよろしければ、ぜひ有料版をご購読いただければ幸いです。

http://kiyosetadashi.com/process.html

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

【免責事項】

当メールマガジンは、情報の提供のみを目的としております。

投資活動においては、ご自身の判断で行っていただきますよう
お願いいたします。

また当メールマガジンに掲載している情報の正確性については、
万全を期しておりますが、人為的、機械的その他何らかの理由により、
誤りがある可能性がございます。

私ならびにメルマガ運営企業である株式会社日本アクトは、
ご利用者がこの情報を用いて行う投資判断の責任を負いかねますので、
予めご了承の程、お願いいたします。

また「メールマガジン」というシステム上、個別の投資助言は
出来ませんので、ご了承の程、お願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【発行者】

株式評論家 清瀬正

【メールマガジン運営会社】

株式会社日本アクト
東京都港区三田1-6-3
TEL: 03-6418-6538
Mail: info@kiyosetadashi.com

【配信解除】

無料版の配信解除は上記アドレスまでご通知下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※当マガジンに掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。
Copyright(C) j-act All rights reserved.
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

  FAQ・ヘルプ | 利用規約 | メルマガ発行規約 | 広告掲載規約 | 個人情報保護方針 | 会社概要  
Copyright(C) 2002-2010 INFOCART,INC. ALL RIGHTS RESERVED.
インフォカート |  無料情報ドットコム